・5月30日(火)
一日中雨と思いきや、結構良い天気でした。事務的な用事を色々済ませて夕方散歩に出掛けました。路地をあちこち歩いて環七通りに出、そこから千川通りに向かい、千川通りから桜台通りに出て石神井川に出ました。川沿いを上って豊島園駅から帰宅しました。これで九千歩超すんですから驚きます。夕食のビールがたまりませんね。写真はお祝いに頂いたアイスクリーム。すべて種類が違います。これが馬鹿に旨い!

・6月1日(木)
良い天気です。明日荒れて災害級の天気になるとは思えません。明日の仕事は11時に警報が出た時点で中止になるそうです。心配だなァ。どうか中止になりませんように。夕方散歩に出掛けました。今日はいつもの氷川神社に月参り、しっかりご挨拶をしました。写真は朝ご飯のラーメン。煮干しなどの出汁がきいてて旨い。トリチャーシュー、ソーキが贅沢です。

・5月31日(水)
台風は宮古島にかなりの被害をもたらしてます。梅雨前線に影響及ぼすようですが、東京は今日は大丈夫でした。夕方はかえって良い天気、日焼けに気をつけて散歩をしました。都立家政駅から野方駅へ行ってあちこち寄り道して帰宅。これで八千歩でした。写真は散歩途中にて。

・6月2日(金)
台風2号の影響をまともに受けています。でも、何とか芸術鑑賞会は開催できました。車を運転して立川のたましんRISURUホールに着きました。大変な雨です。わずかな距離を濡れながら何とか楽屋入り出来ました。本日砂川高校の芸術鑑賞会です。出演は紙切りの二楽さん、上方の瑞さんに私です。私のネタは「七度狐」じっくり聞いてくれるいい生徒さんでした。二楽さん、瑞さんには自分の高座が終わってすぐに帰ってもらいました。特に瑞さんの新幹線が心配です。私は一般道でナビ任せで帰りましたが、冠水を避けてナビしてくれるので驚きます。優れものだなァ。ニュースでは途中から東京、名古屋間の新幹線が運転見合わせになってしまいました。瑞さん大丈夫かなァ?携帯の番号を知らないので、連絡のしようがありません。写真は信号待ちに撮った写真。ワイパー掛けないとこうなります。